2018.08.29
夏の風物詩
こんにちは、看護士の村上です(^-^)毎日暑い日が続きますが、皆様体調大丈夫ですか?
お盆に山口県へ行って来ました!
主人の祖母の米寿のお祝いを☆
家族みんなの似顔絵を書いてもらいプレゼントしたところ、とてもとても喜んでくれました!素敵な作家さんを見つけてくれた主人のご両親に感謝です(^人^)
食後、私が鵜飼を見たことがなかったため、急遽旅館の方に聞いてくれ鵜飼見学に連れていってくれました!
鵜飼が有名なのは岐阜県の長良川のようですが、山口県の岩国の錦川でも行われてます。
遊覧船に乗り、すごく間近で鵜達を見れました!船の側を鵜が通ったら拍手をすると鵜が喜んでより頑張ってくれるそうで、みんなで拍手(*^-^*)
鵜が捕まえた鮎はスイカの匂いがすると言われましたがわからず(笑)
鵜には川鵜と海鵜がいて、錦川の鵜たちは海鵜でした。ご飯はホッケやニシンなど。ペリカンの仲間。鵜たちは必ずペア(必ずしも雄雌ではないそうです)上下関係もハッキリしているそうです。鮎を捕まえた後、鵜舟でかがり火のすぐ近くで体を乾かしてる子が一番偉いようです。他の若い子が行こうものなら怒るようです。 鵜匠さんとの信頼関係も厚く、新人さんが近づいても無視されるとか(笑) 鵜匠さんが顔を持っててくれたので、鵜に触ることが出来ました☆ 日本三大名橋の一つである錦帯橋がライトアップされ、その橋をバックにかがり火が暗闇で映えその光景も綺麗でした!風情のあるなかなか経験出来ない、貴重な体験をさせて頂きました(≧▽≦) まだまだ暑い日続きますので、お体の気を付けて下さいね(^_^)