2016.02.06
☆節分☆
こんにちは!看護師の村上です。昨年も大変お世話になりました。年が明け、もう1ヶ月が過ぎてしまいました。早いですね。
皆様体調お変わりありませんか?
さて、先日2/3は節分でした☆自分で準備するようになったので、改めて、節分で食べる物の意味等を調べてみました♪
皆様、恵方巻食べられましたか?今年の恵方「南南東」を向いて、お願い事をしながら無言で丸かぶりすると願いが叶うと☆
包丁を入れずそのまま食べるのは「縁を切らない」「福を巻き込む」という意味が込められてます。
「豆」
豆を自分の年齢(数え年)の数にもう1つ食べると、体が丈夫になり、風邪を引かないという習わしがある所もあるそうです。小さいときは、たくさん食べれる親が羨ましく(笑)
「豆まき」
豆は魔滅に通じ、鬼に豆をぶつけることにより邪気を追い払い、無病息災を願う意味が。
「鰯」
臭いのある鰯を焼いて出る煙で魔を追い払うため
栄養を豊富に含んでいるので、様々な病気予防にもなる。
色々な意味があるんですね!色々な説があるようですが。
まだまだ寒い日が続きますので、お体に気をつけて下さいね。皆様のご健康をお祈りしております。
今年もよろしくお願い致しますm(__)m