2016.02.03
勉強会をしました!
獣医師の古荘です。今日は節分ですね。節分とは季節の始まりの前日を指すそうです。つまり、今日で「冬」が終わり、明日からは「春」となるそうです。2月はまだまだ寒い時期なのでそんな実感はないですが…春といえばフィラリアの予防シーズンの始まり、まだ少し早いですが、今年もしっかり予防しましょう。
去年参加した動物臨床医学会の勉強会を、先日行いました。学会は3日間あり、同時間に複数の発表があるので、当院では獣医師が交代で参加して後日みんなで情報を交換することが通例となっています。
診察終了後で、お腹も空いていることから今回は院長の発案で、食事をしながら勉強会となりましたので、いつも以上に和気藹々とした雰囲気でした。
個人的には、分子レベルでの研究が進むに伴い、各疾患に特異的な治療や有効な診断法が確立されていきそうだと感じました。
同時に、いくら研究が進んでも教科書通りの症例はひとつもなく、正しい答えが常にあるとも限らず、様々な事柄から「メリットとデメリットを総合的に考える」ことが重要だと改めて感じた勉強会となりました。言葉にすると当たり前のことのようですが、実際にはこれが一番難しいことで…これからも一層努力が必要だと思いました。
というわけで、今後もよりよい診療ができるよう頑張っていきますので、よろしくお願いします。
最後に、先日、淡路島のモンキーセンターに行って来ましたのでその風景を一枚☆エサを取り合う一方で、穏やかにグルーミング(シラミの卵を取っているそうです)する姿を見て、グルーミングは食は並ぶほど大切なことなんだと、日常ケアと予防の大切さを感じました!(考えすぎ!?笑)