2025.08.15
真夏のお散歩について
こんにちは。トリマーの谷口です。
8月の中旬、真夏!と言った感じですが皆さん夏バテにはなっていませんか?
この時期は多くの人が早朝や夜間にお散歩されていることと思います。
なぜ早朝か夜間なのか、と思われる方もいるかもしれません。
それは気温が高いからです。だけで終わるわけではありません。
外気温の高さだけが問題なのでは無く、地面からの照り返しが強烈だからです。
海外の外気温が非常に高くなる地域では地面が焼けて歩けないほどになる地域もあるそうです。
昔々は土が剥き出しだった地面もいまではアスファルトやコンクリートで覆われていて熱が逃げづらくなっているのでしょう。
また、我々人間と比べるとワンちゃんの方が明らかに地面との距離が近いです。
ある程度距離のある私たちでも照り返しがきついとかなり暑さを感じるものです。
ワンちゃんの距離だとどうなのでしょうか?想像するととてつもなく暑いような気がします。
気温が高く、照り返しで焼かれるのが同時に起こるわけですね。
結果体温が急激に上昇して熱中症になってしまったり、場合によっては肉球にやけどを負ってしまったりします。
それらを避けるために気温が上がり切る前の早朝や、日没後気温も地面の熱も落ち着いた頃にお散歩される方が多い、ということですね。
対策としてはそれ以外にも接触冷感のシャツやネッククーラーなどもあります。
ほぼ人間と変わりないですね。
昔と比べていろんな環境が大きく違ってきていますが、柔軟に対応していくことで安心安全なドッグライフを楽しみましょう!