アニマルプラスの特別なメディカルケア
アニマルドック(健康診断)ペットの健康維持も人と同じです
免疫細胞療法免疫本来の力を高める治療法です
鎮痛療法痛みと不安を緩和する治療法です
身体検査では体表リンパ節(両側下顎、浅頚および膝窩リンパ節)の腫大が認められました。血液検査では非再生性の貧血、白血球と炎症マーカー(CRP)の上昇がありました。腹部超音波検査において、腹腔内リンパ節も多数腫大しているのが見つかりました。多中心型リンパ腫の可能性を考…
多飲多尿の原因の精査のため、まずは血液検査およびを実施しました。空腹時の血糖値が274 mg/dl(正常範囲75~128 mg/dl)と高値を示しました。その他の項目については、大きな異常は認められませんでした。尿検査においては、尿糖が検出されました。以上より、糖尿…
「卵管脱」とは産卵の際に卵管が外転し、排泄口から脱出した状態のことを指します。脱出した卵管は、外気刺激や自咬によって腫脹したり、排泄口による圧迫から嵌頓状態となりさらに腫れるという悪循環により、自然整復が不可能となります。 卵管の蠕動異常や、卵質異常による「卵づま…
ある日突然肉球に黒っぽいデキモノがあることに気がついた。ワンちゃんは気にしていなかった。 当病院にて細胞診検査を行い、このデキモノは「皮膚黒色腫(皮膚メラノサイト腫瘍)」という名前の腫瘍であったことが判明しました。 皮膚黒色腫は頭部や陰部に好発します。口腔内…
外歯瘻とは歯周病が進行した結果、歯の根本が化膿し、生成された膿の出口として皮膚を突き破って出てくる現象のことを指します。皮膚を突き破って出てくる以外にも鼻の中(鼻腔)に穴が開き、鼻から膿が出てくるケースもあります。目や鼻から膿や血が出てくるので、皮膚や目の病気と思っ…
発作を起こす原因は、様々で、大きく頭蓋内か頭蓋外に分かれる。頭蓋内の問題は腫瘍や炎症、血管性の問題などがあるが、診断を行うためには麻酔下で行うMRIでの検査が必要になる。頭蓋外の原因は、低血糖、低カルシウム、腎不全、肝不全、心肺疾患、中毒などがあり、血液検査によって…
未避妊の女の子でしたが、外陰部から何かが出ているとのことで来院されました。 昨年にも発情の時期に同様のできものが外陰部から突出していましたが、発情が終わるとともに引っ込んでいたようです。 今回は発情出血はみられませんでしたが、外陰部は腫大しており、外尿道口の頭側…
前日にお迎えしたばかりのワンちゃんの健康診断をしてほしいとのことで来院されました。 食欲はあるとのことでしたが、診察時には診察台の上で横たわったり、ボーッとしているような様子であり、意識状態の低下が疑われました。 血液検査を実施したところ、肝数値(GPT)の軽度…
1週間ほど前から元気食欲が低下しているとのことでした。同時期から発情出血がみられていたたため、元気食欲の低下もそれに起因したものかと思われていたそうですが、2日前からは全くご飯を食べなくなってしまったようです。 血液検査をしたところ、白血球、CRP(炎症マーカ…